学習ガイド2:様々な言葉にふれる

全6回
各20分程度
10歳 - 15歳対象

学習すること

複数の言語を聞き比べ、主体性をもって、言語ごとの特性を発見します。

個々の単語を覚えることを目的にしていません 

ねらい

留学など長期間、海外で過ごすと母語(この場合では日本語)を使用する機会が減り、別の言語(その国の言葉)で物事を考えるようになります。

慣れ親しんでいた母語をいったん忘れることは不安ではありますが、新たしい言葉を覚えること、そしてその言葉を基準にして考えることは新鮮でワクワクする体験でもあります。

本教材はそれに似た体験を通して、子供に言語の新しい視点をもつことを目的にしており、理想的には子供が興味のある言語(または話されている国)を主体性をもって調べ、知識を得ることを目指しています。

準備

アプリと紙素材(カード)を準備してください。

カードを切り離し、左上の番号をみて4つに分けてください。

分けられたカードのかたまりは
単語セットと呼びます

 一番、興味のある単語セットを1つ選びます。それ以外のカードは使用しません。

アプリの「Time to Answer」は「3s」(3秒)に設定してください。

1人でも全ての学習を行えますが、親や、他の子供など2人以上の参加が望ましいです。

1回目 

Step1

アプリの「Lang」を「ランダム(すべて)」にします。毎回、流れる言語が変わります。

カード8枚を並べ、アプリの「Play」ボタンを押すとアプリから音声が流れます。

後から表示される絵を見て、対応するカードを取りましょう。

言葉を覚える必要はありませんが、アプリからの音声をよく聞いてください。

すべて取り終わったら、感想を言いましょう。(内容は問いません)

Step2

アプリの「Lang」を「English」にします。

カード8枚を並べ、アプリの「Play」ボタンを押すとアプリから音声が流れます。

対応するカードを、できるだけ答えが表示される前に取りましょう。

これを2回繰り返し、しっかり覚えます。

これ以降の学習ではカードの「English」は
意味が分かることを前提に進めます

Step3

終わったら感想を言いましょう。

一つ前の「ランダム(すべて)」と比べてどうだったでしょうか?

2回目

Step1

1回目の復習をします。

アプリの「Lang」を「English」にします。

前回と同じようにカード8枚を並べ、音声を聞いて答えが表示される前に取りましょう。

Step2

// test

 

アプリ実行:中国語→英語

 

// --

英語→中国語 のように再生するため以下の操作を行います。

  1. アプリの「Lang」を「普通话(中国)」に設定
  2. 一度、「Play」ボタンを押し、音声を流す
  3. アプリの「Lang」を「交互(英中)」に設定

(アプリの仕様で、必ず前の言語と違う言語が流れます)

カード8枚を並べ、音声を聞いたらできるだけ早く取りましょう。

答えが表示されるときに中国語の音声が流れるので、必ず真似して発話してください。

以降、カードを取る際は
必ず発話を忘れないようにしましょう

Step3

つぎは 中国語→英語 です。

  1. アプリの「Lang」を「交互(英中)」に設定
  2. 一度、「Play」ボタンを押し、音声を流す
  3. アプリの「Lang」を「普通话(中国)」に設定

カード8枚を並べ、音声を聞いたらできるだけ早く取りましょう。

Step4

終わったら感想を言いましょう。中国語の特徴はどんなところだと思いますか?

3回目

Step1

アプリの「Lang」を「ランダム(英中韓)」にして3回遊びます。

カード8枚を並べ、音声を聞いたらできるだけ早く取りましょう。

1回目に韓国語が流れたときは、全く分からないと思いますが、繰り返すことで、なんとなく分かるようになります。

Step2

終わったら感想を言いましょう。韓国語の特徴はどんなところだと思いますか?

4回目

Step1

まだ学習していない以下の3言語から一番興味がある1つを選び、アプリの「Lang」に設定します。

  • Filipino(フィリピン)
  • Português(ポルトガル)
  • Tiếng Việt(ベトナム)

カード8枚を並べ、音声を聞いたらできるだけ早く取りましょう。

これを2回繰り返します。

Step2

アプリの「Lang」を「ランダム(すべて)」にして1回遊びます。

ここまでしっかり体験をした場合、6割程度は聞いたことがある音声になっているはずです。1回目で体験したときよりも、親しみが持てるのではないでしょうか。

5回目

4回目で選んだ言語(以降、選択言語)について観察をします。

「Again」ボタンを押すと同じ単語の音声が流れます。

このとき「Lang」を選択言語と日本語と英語を入れ替えて、それぞれ聞いてみましょう。

選択言語が日本語と英語と比べて、似ている点、違う点を見つけて発表してください。

<ヒント>

  • 日本語や英語に似た発音のものはありましたか?
  • 発音が難しい単語はありましたか?
  • かっこいい・かわいい音はありましたか?

6回目

選択言語をwikipediaで調べます。以下の項目について発表しましょう。

  • どこで話されているのか?(その国以外でも話されている?)
  • いつから話されている?
  • どんな文字を使うのか?
  • 日本語との関係は?
言語名 wikipedia 
フィリピン語(フィリピン) ■ <= クリック
ポルトガル語(ブラジル)
■ <= クリック
ベトナム語
■ <= クリック