【開発中】TAIWA -Rhythm & Dialogs-(仮名)

「言語」をテーマにしたリズムゲーム

日本語、英語、中国語などの複数の「言語」を選べます。

リズムゲームを楽しみながら、会話のリズムや「間」、声の高低を意識して、正しいタイミングでボタンを押しわけることで、それぞれの言語の「聞く・話す」の疑似体験をすることができます。

ゲームの流れ

1. 覚える

▲ネイティブのお手本を聞いて、話すタイミングやアクセントを真似をします。

2 .真似する

▲ボタンを押すと声がでます。音の強弱や音程でボタンを押しわけましょう。

3. 答え合わせ

▲お手本と自分の会話を比べて、どこがずれていたのかが分かります。

言語ごとの違い

1. 日本語

ボタンを押すタイミングを一定にして、声の音程を押しわけます。

2. 英語

波に乗るようなリズムを意識します。

3. 中国語

▲4つの音程変化を使い分けます。

コンセプト

本ゲームは、社会課題の解決を目的としたシリアスゲームとしての側面を持ちます。

新型コロナウイルス感染症が広がった4月、学校の休校問題が顕在化したときに、なにか教育面で役に立つゲームが作れないかと思い、企画をはじめました。

結果的に「聞く・話す」ことに注目したゲームになりましたが、本ゲームの教育的な目標は言語力を単に鍛えることだけではなく、それぞれの言語の背景にある異文化への興味・関心を喚起することです。

異文化を理解する手段として海外旅行や留学は最良のものでした。しかし感染症の問題により、その機会は数年間にわたって失われてしまうことでしょう。結果として皆が内向き思考になってしまうことを危惧しています。

私達のゲームにふれることで、プレイヤーの異文化への興味・関心の扉を開くきっかけになることを期待しています。

ゲーム詳細

タイトル TAIWA -Rhythm & Dialogs-(仮)
推奨プレイ人数 1人
対象年齢 全年齢対象 (CERO A)
販売価格 未定
プラットフォーム Nintendo Switch
対応言語 日本語, 英語, 中国語(簡体字・繁体字), スペイン語, 韓国語
発売時期

2020末