◆◆◆ 2023年 年末年始の配送について:【12月26日】ご注文分迄を年内発送、以降は1月4日~発送とさせていただきます ◆◆◆

BLOG

世界の言葉を聞いて覚える「コトバハカセ」公開のお知らせ

世界の言葉を聞いて覚える「コトバハカセ」公開のお知らせ

ギフトテンインダストリ株式会社(本社:東京都 代表取締役:濱田隆史)は、「コトバハカセ」を2020年5月2日よりwebサイトにて公開を開始いたします。https://gift10.net/app/kotobahakase/ 概要 休校により自宅で過ごさなくてはいけない子供達にむけて、ご...
電話会議の技術

電話会議の技術

はじめに コロナウィルスの件をきっかけに、多くの方が新たにリモートワークを実施しているのではないでしょうか。この世の中がバタバタしているときに私達にも何かできることはないかと思い、本ドキュメントを作成します。私達は2017年に「出社」をやめ本格的にリモートワークを導入しました。リモートワークを...
写真と反省文で振り返る2019年

写真と反省文で振り返る2019年

2019年に挑戦したことと、その振り返りをまとめます。 1月 台北ゲームショー2019出展 2018年秋にNintendoSwitchで発売したマドリカ不動産の展示を行いました。 開発中のSteam版も展示。マウスで操作できるデモは展示会で扱いやすかったです。 タペストリーを使った展示装飾...
PC版「Madorica real estate」発売のお知らせ

PC版「Madorica real estate」発売のお知らせ

ギフトテンインダストリ株式会社は、STEAMにてPC版「Madorica Real Estate」を2月27日より発売開始いたします。 Nintendo Switch™版「マドリカ不動産」からPC版への移植となりますが、PCならではの新要素も加わり、より楽しめる内容となっております。 マウスと...
「モウルスカルタ」「間取りのカルタVR」メディア掲載

「モウルスカルタ」「間取りのカルタVR」メディア掲載

ゲームマーケット大阪に向けて増刷の決まった「モウルスカルタ」および「間取りのカルタVR」ですが各メディア様に取り上げていただいています。 モウルスカルタ アマチュア無線の専門誌「CQ ham radio」ラジオ番組「CQ HAM FOR GIRLS」 間取りのカルタVR webサイト「ハウスメ...
「マドリカ不動産」をクリアして「●●●●●●」が当たる!?キャンペーン

「マドリカ不動産」をクリアして「●●●●●●」が当たる!?キャンペーン

先日10月11日、無事Nintendo Switch専用ソフト「マドリカ不動産」が配信開始となりました。既に多くの方にプレイしていただけていることに驚きとともに感謝でいっぱいです!!

そこで、、twitter上にてキャンペーンを実施することにしました!

デンマーク:レゴハウスで気がついた、レゴの魅力

デンマーク:レゴハウスで気がついた、レゴの魅力

レゴランドの隣に昨年できたというレゴハウスに行ってきました。 受付にあったレゴハウスのレゴ。実際こんな形をしています。 おそらくレゴの本社だと思われる建物の横にありました。 基礎情報 場所 デンマーク、ビルン 行き方 ビルンには空港があります。もともとレゴ社用だったらしい。 コペンハーゲン...
月光卓遊節レポート

月光卓遊節レポート

  先日台湾は高雄にて月光卓遊節というボードゲームフェアに出展してきましたのでそのレポートを簡単にまとめてお伝えします! 1 ひとこと感想 高雄、人、食べ物、雰囲気、ナイス!! 2 イベント詳細について 展示会名:月光桌遊節 Moonlight Boardgame Festival 日...
モウルスカルタに視覚障害者も遊べるルールを追加

モウルスカルタに視覚障害者も遊べるルールを追加

「モウルスカルタ」に新しいルールを加え、目が見えない人とも一緒に遊べるようにしてみたよという話です。 もともと弊社では視覚障害の方も遊べるゲームを作ってきましたので、音を使う今回のゲームは、きっと目が見えなくても遊べるものになるだろうと思っていました。 ですがルール検討の段階で、対応するカー...
自前でやる!丁合い作業

自前でやる!丁合い作業

丁合い「ちょうあい」と読みます。カードセットを作るときに、この丁合い作業を行います。例えば20枚セットを作るとき20種類のカードを1枚ずつ取って1セットにします。数が多いと印刷会社の機械を使ったほうが圧倒的に効率的かつ安価なのですが、100セットくらいであれば自前でもできます。ここでは「モウル...
モニャイの仮面一周年記念企画【ムーさんにきいてみよう!】

モニャイの仮面一周年記念企画【ムーさんにきいてみよう!】

「モニャイの仮面」発売1周年を記念してtwitter上で「月刊ムー」とコラボをしていただけることになりました。皆さんが作ったモニャイ文明遺跡(プレイ風景)を抽選で月刊ムーさんのアカウント上で判定してくれます!4月末までにハッシュタグ「#ムー #モニャイ」をつけてツイートしてみよう!我々も皆さ...
深セン旅行記(2018年1月)アクセス・決済状況・北華路・油画村 等

深セン旅行記(2018年1月)アクセス・決済状況・北華路・油画村 等

2018年1月12日〜14日まで香港から深センに出かけました。 きっと誰かの役に立つことを信じて、Facebookに投稿した記事を編集して公開します。 旅行の基礎情報 行き(高速船) 香港島の上環駅直結のフェリーターミナルより深センの蛇口(セコウ)ターミナルへ。 ※セコウの発音にコツあり、そ...